香卓とは?

質問者

香卓とは何ですか?

エノモト

香卓(こうじょく)とは、お寺の本堂で香炉を置く台のことです。中央卓・四方卓とも呼ばれ、浄土真宗では金箔が押されたものが多いです。

たん

なるほど。ところでお寺って、どこもお香の良い香りがしてますよね。

空薫物(そらだきもの)という言葉があります。「どこからともなく香ってくるように香りを焚くこと」「あらかじめ室内に香りを焚いておくこと」という意味です。

部屋に入ると「なんかいい香りがする」というヤツですね。焚いてるとこを見せないのが日本的で奥ゆかしいです。

空薫物という言葉は平安貴族が使いだしたといわれています。それ以降、お香文化は一般人にまで広く浸透しました。

 

お香だけでなく香炉を置く台にまでこだわってるというのがいかにも日本人らしいところですよね。

弊社、滝本仏光堂では香卓のお取り扱いもしておりますのでご注文の際は、ぜひともご連絡くださいませ。