前卓(まえじょく)とは?
前卓とは何ですか?
前卓とは、お寺さまの須弥壇の前に置かれる机のことです。
前卓は花瓶・香炉・燭台を置くための机で、大きな法要の時は打敷をかけて荘厳します。
前卓は浄土真宗の場合、浄土真宗本願寺派と真宗大谷派で形に違いがあります。
見分け方は、机の脚の向きが内向き(猫足)のものが浄土真宗本願寺派用で、足の向きが外向き(丁足)のものが真宗大谷派用です。
前卓とは何ですか?
前卓とは、お寺さまの須弥壇の前に置かれる机のことです。
前卓は花瓶・香炉・燭台を置くための机で、大きな法要の時は打敷をかけて荘厳します。
前卓は浄土真宗の場合、浄土真宗本願寺派と真宗大谷派で形に違いがあります。
見分け方は、机の脚の向きが内向き(猫足)のものが浄土真宗本願寺派用で、足の向きが外向き(丁足)のものが真宗大谷派用です。